活動報告

2007-01-16
「政治決戦の年」必勝体制を確認 全国幹事長会議

 党大会に先立つ全国幹事長会議が16日、党本部で開かれた。都道府県連の各幹事長を前に冒頭、挨拶に立った安倍晋三総裁は、統一地方選、参院選と続く「政治決戦の年」であることを前置きしながら「堂々と主張を展開し、実績を示し、正攻法で勝ち抜いていく」と強調。  続いて、中川秀直幹事長が「安倍総裁が立党の原点とも言うべき憲法改正の旗を掲げた以上、あらゆる選挙に連戦連勝で成果を出していかなければならない」と述べ、青木幹雄参院会長も「参議院として、改選議員、非改選議員ともに力を合わせて全力で戦う」と述べて、全国各幹事長の支援と協力を求めるなど、党を挙げて必勝体制で臨むことを確認した。  その後、中川昭一政務調査会長が政策報告を行ったのに続いて、石原伸晃幹事長代理が党則改正、谷津義男選挙対策総局長が統一地方選と参院選など、宮路和明運動方針案起草委員長・組織本部長が平成19年党運動方針案及び組織活動、二田孝治広報本部長が広報活動について説明。  この中で、谷津選対総局長は、市町村合併後という環境の中で厳しい選挙が見込まれることを指摘しながら、参院選では1人区で当選を死守することを強調した。