活動報告

2008-06-12
党HPに寄せられた労働者の声について報告受ける 雇用・生活調査会・中小企業労働者問題プロジェクトチーム合同会議

雇用・生活調査会と中小企業労働者問題プロジェクトチームは12日、合同で会議を開き、党ホームページに開設している「自民党が中小零細企業に働く皆さんの声にお応えします」に寄せられた意見や要望を報告した。同サイトは厳しい環境にある中小零細企業の労働者が抱える不安など、現場の声をわが党の労働政策に反映させるため、4月に設置された。寄せられた意見には、「下請けいじめ」について、「経営維持できるような対応を親企業に求めると発注してくれなくなる」、「コストダウン要求が年々ひどくなっている」といった経営者の切実な声や「サービス残業が年々ひどくなっている」、「有給休暇も取れず加重労働している」などの不安が多く寄せられた。サイト開設以来、多くの声が寄せられており、今後も引き続き存続させる方針。雇用・生活調査会の長勢甚遠会長は「早く労働者の方に安心していただけるよう、解決に向けて具体的な取り組みを強化していきたい」と述べ、政府の「骨太の方針」の策定に向けて取りまとめる提言に、これらの声を反映させていく考え。