活動報告

2008-05-21
国際競争力をテーマに勉強会 「日本の活力創造」特命委員会

 「日本の活力創造」特命委員会は21日、一橋大学大学院国際企業戦略研究科の石倉洋子教授と株式会社アパレルウェブの代表取締役CEOの千金楽健司氏を講師に招き、日本の国際競争力などをテーマに勉強会を行った。石倉教授は「コミュニケーション力の欠如により、世界の中で日本は存在感を失いつつある」と述べ、国際化に即した人材を育てる重要性を強調した。千金楽氏は輸出の割合が諸外国と比べて極端に低い日本のアパレル業界の現状に触れながら、ウェブを活用した取引の可能性を述べたほか、言語対応やプロモーション活動、知的財産保護など、日本企業の課題について幅広く説いた。同特命委員会の根本匠座長は「従来型の内需拡大ではなく、新たな社会的価値をつくる、という視点で日本の可能性を引き出していきたい。大変有意義な話をしていただいたので、わが党の政策の中に生かしていきたい」とあいさつした。