厚生労働部会は26日、児童福祉法と介護保険法の両改正案を了承した。児童福祉法改正案は、生後4カ月までの乳児がいる家庭を訪問し、子育てに関するアドバイスを行う「こんにちは赤ちゃん事業」や保育所に入所できない乳幼児を市町村長が認めた家庭で保育する「保育ママ」などの事業を盛り込んだのが柱。また、虐待などを受けた子供を養育者の家庭で養育する新事業や、従業員301人以上の企業に義務付けられていた子育て支援の行動計画の策定を101人以上に拡大することなども盛り込んだ。介護保険法改正案は、訪問介護最大手だったコムスンの不正事件を受けたもの。不正な行為を行った可能性がある事業者に対し、国の立ち入り調査を可能にするほか、事業者に事業の廃止届を事前に届け出ることを義務付けた。今国会に提出し、早期成立を目指す。
活動報告

2008-02-26
児童福祉法改正案と介護保険法改正案を了承 厚生労働部会