麻生太郎総裁は31日、党本部で総選挙に向けたわが党の政権公約を発表した。「日本を守る、責任力。」を掲げた同公約は68項目。「安心」「活力」「責任」の3つの分野に分けて具体的な公約を示した。「安心」では3~5歳児の幼児教育無償化などの子育て支援や年長フリーターの正規雇用化支援など、国民の暮らしの安心を支えるセーフティネットを中心に24項目。「活力」は20項目を掲げて、今後3年間で40~60兆円の需要と200万人の雇用を創出することや、10年で家庭の手取りを100万円増やし1人当たり国民所得を世界トップクラスに引き上げることなど経済成長政策を示した。また、「責任」には北朝鮮への断固とした対応をはじめ、無駄遣い撲滅や天下り根絶などの財政、行政など幅広い改革を挙げた。麻生総裁は「訴えたいことは責任力。改めるべきは改め、伸ばすべきは伸ばす。それが公約を貫く考え方だ」と説明。今回の選挙は「政策選択選挙」であると指摘して、「投票日までを日本を考える1カ月間にしていただきたい」「この1カ月間に政策というものを真剣に考えていただきたい」と強調した。
活動報告

2009-07-31
麻生太郎総裁が政権公約「日本を守る、責任力。」を発表