医療制度改革関連法案は4月12日、衆院厚生労働委員会で実質審議に入った。民主党は今国会に提出している「がん対策基本法案」の扱いなどを不満として審議入りを拒否し、社民党などとともに欠席した。この中、わが党からは鴨下一郎、清水鴻一郎、戸井田とおるの各議員が質問。鴨下議員は、今回の法案には安全・信頼の医療を確保することなど3つの柱があると指摘しながら、「保険料を納めている方々、税金を納めている方々、医療を担っているひとたち、患者さんたち、こういう人たちにとってこの法案はどういう意味を持っているのか」と述べ、川崎二郎厚生労働大臣に基本的な考え方を質問し、審議の口火を切った。
活動報告

2006-04-12
「医療制度改革関連法案」実質審議スタート、民主党など審議拒否 衆院厚生労働委員会