科学技術創造立国推進調査会は22日、「科学技術と国民の安全」をテーマに有識者からヒアリングを行った。村山裕三同志社大学教授は、「日本の民間技術は宝の山。安全ニーズを結び付けて製品化する仕組みづくりが必要」と訴えた。また、「自然災害、感染病、テロ、紛争後の復興技術などの分野でわが国は高い国際競争力を獲得できる」と述べた。 欧米では民間の技術を軍事、テロ対策などに取り入れる機関があるが、日本の現状は遅れている。「防衛予算も限られているので民間の技術を生かすべき」などの意見が出た。
活動報告

2006-02-22
科学技術と国民の安全について勉協会 科学技術創造立国推進調査会