活動報告

2006-11-16
アフガニスタン武装解除政府特別代表を務めた伊勢崎賢治氏よりヒアリング 対外経済協力特別委員会

 対外経済協力特別委員会は16日、アフガニスタン武装解除日本政府特別代表を務めた伊勢崎賢治・東京外語大教授から話を聞いた。伊勢崎氏は日本の政府開発援助(ODA)を活用し、アフガニスタンの軍閥・民兵の武装解除、社会復帰を推進。民主的な選挙を行える環境を整えた。同氏は「アフガニスタンの武装解除は成功し、『軍事社会』だったアフガニスタンは『民事社会』に変わった。しかし、各地域の力の均衡が崩れたため治安が不安定になっている」と、国軍や警察の力を強めることが急務であると指摘した。  また、わが国のODAのあり方については自身の体験を踏まえ、「人材を外部にアウトソーシングする人事システムが日本の外務省にはないことが問題」と述べ、民間の人材をスムーズに活用できるシステム作りが必要なことを強調した。